化粧品向け信越シリコーン セレクションガイド

標準タイプ

シリコーン3次元架橋物が、シリコーンオイルに膨潤したゲルです。
W/O系、O/W系、非水系のいずれにおいても使用可能で、油相に構造粘性を付与して、製剤の安定性を高めます。
使用感や膨潤性の違う製品を豊富にラインアップしています。

製品ラインアップと特徴

標準タイプのシリコーンゲルの中には、以下のラインアップがあります。

KSG-15:

膨潤性が高く製剤の感触にほとんど影響しないシリコーンゲル

KSG-16:

独特の滑らかでシルキーな感触とマットな仕上がりを付与するシリコーンゲル

KSG-19:

KSG-16よりもパウダリーな感触とマットな仕上がりを付与するシリコーンゲル

KSG-016F:

球状のシリコーン3次架橋物がシリコーンオイルに分散しており、非常に軽くサラサラした感触とマットな仕上がりを付与するシリコーンゲル

KSG-18A:

シリコーンをフェニル変性シリコーンで架橋した架橋物がフェニル変性シリコーンオイルに膨潤しているゲルで、各種油剤との相溶性が高いシリコーンゲル

製品名 架橋部 ベースオイル 固形分% 架橋物の状態 特徴
KSG-15 シリコーン シクロペンタ
シロキサン
(KF-995)
4-10 膨張性の高い
透明ゲル
KSG-16 シリコーン ジメチコン
(KF-96A-6cs)
20-30 シルキーな
感触
KSG-19 シリコーン 10-20 パウダリーな
感触
KSG-016F シリコーン 20-30 非常に軽い
サラサラ感
KSG-18A フェニル変性
シリコーン
フェニル変性
シリコーン
(KF-56A)
10-20 各種油剤と高い
相溶性

KSG-16、19、016Fの感触イメージ

  • 製品分類絞り込み

  • 用途分類