Shin-Etsu Personal Care Silicones
INCI名検索 下記のワードを含む製品を検索
- ACRYLATES
- ALUMINUM HYDROXIDE
- AMINO
- AMODIMETHICONE
- BUTYL ACETATE
- CETYL
- CYCLOPENTASILOXANE
- DIMETHICONE
- DIMETHICONOL
- HYDROGEN
- IRON OXIDES
- ISODODECANE
- ISOPROPYL ALCOHOL
- LAURYL
- METHICONE
- METHYL TRIMETHICONE
- MINERAL OIL
- NORBORNENE
- PEG
- PHENYL
- POLYGLYCERYL-3
- POLYMETHYL
- POLYSILICONE
- PULLULAN
- SILICA
- SILSESQUIOXANE
- SIMETHICONE
- SQUALANE
- STEARIC ACID
- TITANIUM DIOXIDE
- TRIETHOXY
- TRIETHYLHEXANOIN
- TRIMETHYLSILOXYSILICATE
- TRISILOXANE
- VINYL DIMETHICONE
- ZINC OXIDE
INCI名 “ACRYLATES” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
ACRYLATES/DIMETHICONE COPOLYMER | KP-541 | アクリルシリコーン粉体処理剤 |
KP-543 KP-545 KP-549 KP-550 KP-545L |
アクリルシリコーン皮膜形成剤 | |
ACRYLATES/ETHYLHEXYL ACRYLATE/ DIMETHICONE METHACRYLATE COPOLYMER |
KP-578 | アクリルシリコーン分散剤 |
ACRYLATES/STEARYL ACRYLATE/ DIMETHICONE METHACRYLATE COPOLYMER |
KP-561P | シリコーンワックス |
INCI名 “ALUMINUM HYDROXIDE” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
ALUMINUM HYDROXIDE | SPD-T5 SPD-T6 SPD-T7 SPD-T5L |
微粒子酸化チタンのシリコーン分散物 |
KTP-09W | 分岐シリコーン鎖とアルキル鎖をもつ処理剤で表面を処理した着色顔料 |
INCI名 “AMINO” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
AMINOETHYLAMINOPROPYL DIMETHICONE | KF-8005S | アミノ変性のシリコーンオイル |
AMINOPROPYL DIMETHICONE | KF-8015 | アミノプロピル基が付加されたジメチルポリシロキサン |
KF-8017 KF-8018 KF-8020 |
アミノプロピル基が付加された高重合ジメチコンと低粘度ジメチコンまたはシクロペンタシロキサンの混合物 | |
X-52-2328 | アミノ変性高重合ジメチコンと低粘度のジメチコンをベースオイルとしたノニオン系エマルジョン |
INCI名 “AMODIMETHICONE” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
AMODIMETHICONE | KF-8004 KF-867S |
アミノ変性シリコーンオイル |
X-52-2265 | アミノ変性シリコーンオイルをベースオイルとしたノニオン系エマルジョン |
INCI名 “BUTYL ACETATE” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
BUTYL ACETATE | KP-543 | アクリルシリコーン皮膜形成剤 |
INCI名 “CETYL” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
CETYL PEG/PPG-10/1 DIMETHICONE | KF-6048 | アルキル鎖が分岐したポリエーテル変性シリコーン界面活性剤 |
INCI名 “CYCLOPENTASILOXANE” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
CYCLOPENTASILOXANE | KF-995 | 揮発性の環状シリコーン |
KF-9008 KF-9011 KF-9014 X-21-5495 KF-9028 |
高重合ジメチコンと揮発性のシクロペンタシロキサンの混合物 | |
X-21-5666 | 高重合ジメチコノールと揮発性のシクロペンタシロキサンの混合物 | |
KF-8018 | アミノプロピル基が付加された高重合ジメチコンと揮発性のシクロペンタシロキサンの混合物 | |
KSG-15 | シリコーンゲル | |
KSG-045Z | シリコーンゲル | |
KSG-240 | シリコーンゲル乳化剤 | |
KSG-350Z | シリコーンゲル乳化剤 | |
KSG-850Z | シリコーンゲル乳化剤 | |
KP-545 | アクリルシリコーン皮膜形成剤 | |
KF-7312J X-21-5249 X-21-5250 KF-9021 |
トリメチルシロキシケイ酸の溶解品。油剤の揮発により皮膜を形成します | |
TSPL-30-D5 | 高分子のプルランにシリコーン基を導入した皮膜形成剤 | |
SPD-T5 SPD-T6 SPD-T7 |
微粒子酸化チタンのシリコーン分散物 | |
SPD-Z5 SPD-Z6 |
微粒子酸化亜鉛のシリコーン分散物 |
INCI名 “DIMETHICONE” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
DIMETHICONE | KF-96L (1.5cs ・ 2cs) |
低粘度で揮発性のジメチコン |
KF-96A (5cs ~ 50cs) |
低粘度のジメチコン | |
KF-96A (100cs ~ 5,000cs) KF-96 (1,000cs ・ 3,000cs) |
中粘度のジメチコン | |
KF-96H (6,000cs ~ 100万cs) |
高粘度のジメチコン | |
KF-9008 KF-9011 KF-9013 KF-9014 MK-15H X-21-5495 KF-9028 KF-9030 KF-9039 KF-9043 |
高重合ジメチコンと各種低粘度油剤の混合物 | |
X-21-5613 | 高重合ジメチコノールと低粘度ジメチコンの混合物 | |
KF-8017 KF-8020 |
アミノプロピル基が付加された高重合ジメチコンと低粘度ジメチコンの混合物 | |
KM-902 KM-903 KM-910 X-52-2127 X-52-2162 X-52-2328 |
ジメチコンをベースオイルとしたエマルジョン | |
KSG-16 KSG-19 KSG-016F |
シリコーンゲル | |
KSG-048Z | シリコーンゲル | |
KSG-210 | シリコーンゲル乳化剤 | |
KSG-360Z KSG-380Z |
シリコーンゲル乳化剤 | |
KSG-710 | シリコーンゲル乳化剤 | |
KP-545L | アクリルシリコーン皮膜形成剤 | |
KF-7312K* KF-7312L |
トリメチルシロキシケイ酸の溶解品。油剤の揮発により皮膜を形成します *KF-7312Kの溶剤として使用しているKF-96A-6csは不揮発油です |
|
SPD-T5L | 微粒子酸化チタンのシリコーン分散物 | |
SPD-Z7L | 微粒子酸化亜鉛のシリコーン分散物 | |
DIMETHICONE/PEG-10/15 CROSSPOLYMER | KSG-210 KSG-240 KSG-270 |
シリコーンゲル乳化剤 |
DIMETHICONE/PHENYL VINYL DIMETHICONE CROSSPOLYMER | KSG-18A | シリコーンゲル |
DIMETHICONE/POLYGLYCERIN-3 CROSSPOLYMER | KSG-710 | シリコーンゲル乳化剤 |
DIMETHICONE/VINYL DIMETHICONE CROSSPOLYMER | KM-9729 | シリコーンゴムパウダーのノニオン系分散物 |
KMP-598 | 球状シリコーンゴムパウダー | |
KSG-15 KSG-1510 KSG-16 KSG-1610 KSG-19 KSG-016F |
シリコーンゲル |
INCI名 “DIMETHICONOL” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
DIMETHICONOL | X-21-5613 X-21-5666 X-21-5847 X-21-5849 |
高重合ジメチコノール、または高重合ジメチコノールのシリコーン溶解品 |
INCI名 “HYDROGEN” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名 ![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
HYDROGEN DIMETHICONE | KF-9901 | 化粧用に使用される粉体の疎水化処理用シリコーンオイル |
HYDROGEN DIMETHICONE/OCTYL SILSESQUIOXANE COPOLYMER | SPD-T6 | 微粒子酸化チタンのシリコーン分散物 |
SPD-Z6 | 微粒子酸化亜鉛のシリコーン分散物 |
INCI名 “IRON OXIDES” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名 ![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
IRON OXIDES | KTP-09R KTP-09Y KTP-09B |
分岐シリコーン鎖とアルキル鎖をもつ処理剤で表面を処理した着色顔料 |
INCI名 “ISODODECANE” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
ISODODECANE | KF-9039 KF-9043 |
高重合ジメチコンとイソドデカンの混合物 |
KSG-42A | シリコーンゲル | |
KSG-042Z | シリコーンゲル | |
KSG-320 | シリコーンゲル乳化剤 | |
KSG-320Z | シリコーンゲル乳化剤 | |
KSG-820 | シリコーンゲル乳化剤 | |
KSG-820Z | シリコーンゲル乳化剤 | |
KP-550 | アクリルシリコーン皮膜形成剤 | |
X-21-5595 X-21-5616 KF-9021-ID |
トリメチルシロキシケイ酸の溶解品。油剤の揮発により皮膜を形成します | |
NBN-30-ID | 高分子のポリノルボルネンにシリコーン基を導入した皮膜形成剤 | |
TSPL-30-ID | 高分子のプルランにシリコーン基を導入した皮膜形成剤 |
INCI名 “ISOPROPYL ALCOHOL” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
ISOPROPYL ALCOHOL | KP-541 | アクリルシリコーン粉体処理剤 |
INCI名 “LAURYL” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
LAURYL DIMETHICONE/POLYGLYCERIN-3 CROSSPOLYMER | KSG-810 KSG-820 KSG-830 KSG-840 |
シリコーンゲル乳化剤 |
LAURYL PEG-9 POLYDIMETHYLSILOXYETHYL DIMETHICONE | KF-6038 | シリコーン・アルキル鎖共変性ポリエーテル変性シリコーン界面活性剤 |
LAURYL POLYDIMETHYLSILOXYETHYL DIMETHICONE/BIS-VINYLDIMETHICONE CROSSPOLYMER | KSG-042Z KSG-045Z KSG-048Z |
シリコーンゲル |
LAURYL POLYGLYCERYL-3 POLYDIMETHYLSILOXYETHYL DIMETHICONE | KF-6105 KF-6115 |
シリコーン・アルキル鎖共変性ポリグリセリン変性シリコーン界面活性剤 |
INCI名 “METHICONE” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
CAPRYLYL METHICONE | KF-4418 | トリシロキサンの側鎖にカプリリル基を導入したシリコーンオイル |
ETHYL METHICONE | KF-4422 | メチル基の一部がエチル基に置換された揮発性のシリコーンオイル |
METHICONE | KF-99-P | 化粧用に使用される粉体の疎水化処理用シリコーンオイル |
INCI名 “METHYL TRIMETHICONE” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
METHYL TRIMETHICONE | KSG-1510 KSG-1610 |
シリコーンゲル |
KP-549 | アクリルシリコーン皮膜形成剤 | |
KF-7312T | 皮膜形成剤トリメチルシロキシケイ酸の溶解品 | |
TMF-1.5 | 揮発性の分岐型シリコーンオイル |
INCI名 “MINERAL OIL” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
MINERAL OIL | KSG-41A | シリコーンゲル |
KSG-310 | シリコーンゲル乳化剤 | |
KSG-810 | シリコーンゲル乳化剤 |
INCI名 “NORBORNENE” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
NORBORNENE/TRIS(TRIMETHYLSILOXY) SILYLNORBORNENE COPOLYMER |
NBN-30-ID | 高分子のポリノルボルネンにシリコーン基を導入した皮膜形成剤 |
INCI名 “PEG” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
PEG/PPG-20/22 BUTYL ETHER DIMETHICONE | KF-6012 | ポリエーテル変性シリコーン界面活性剤 |
PEG-10 DIMETHICONE | KF-6017 KF-6017P KF-6043 |
ポリエーテル変性シリコーン界面活性剤 |
PEG-10/LAURYL DIMETHICONE CROSSPOLYMER | KSG-340 | シリコーンゲル乳化剤 |
PEG-11 METHYL ETHER DIMETHICONE | KF-6011 KF-6011P |
ポリエーテル変性シリコーン界面活性剤 |
PEG-15/LAURYL DIMETHICONE CROSSPOLYMER | KSG-310 KSG-320 KSG-330 KSG-340 |
シリコーンゲル乳化剤 |
PEG-15/LAURYL POLYDIMETHYLSILOXYETHYL DIMETHICONE CROSSPOLYMER | KSG-320Z KSG-350Z KSG-360Z KSG-380Z |
シリコーンゲル乳化剤 |
PEG-3 DIMETHICONE | KF-6015 | ポリエーテル変性シリコーン界面活性剤 |
PEG-32 METHYL ETHER DIMETHICONE | KF-6004 | ポリエーテル変性シリコーン界面活性剤 |
PEG-9 POLYDIMETHYLSILOXYETHYL DIMETHICONE | KF-6028 KF-6028P |
シリコーン鎖が分岐したポリエーテル変性シリコーン界面活性剤 |
INCI名 “PHENYL” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
DIMETHICONE/PHENYL VINYL DIMETHICONE CROSSPOLYMER | KSG-18A | シリコーンゲル |
DIPHENYL DIMETHICONE | KF-50-100cs KF-50-1,000cs KF-53 KF-54 KF-54HV |
フェニル基を付加したシリコーン重合体 |
DIPHENYL DIMETHICONE/VINYL DIPHENYL DIMETHICONE/SILSESQUIOXANE CROSSPOLYMER | KSP-300 | 球状シリコーンゴムパウダーをシリコーンレジンで被覆した白色球状のシリコーン複合パウダー |
DIPHENYLSILOXY PHENYL TRIMETHICONE | KF-56A | フェニル基を付加したシリコーンオイル |
KSG-18A | シリコーンゲル | |
KSG-270 | シリコーンゲル乳化剤 | |
METHYL/PHENYL POLYSILSESQUIOXANE | KMP-592 | フェニル基を有するメチルトリメトキシシランの重合体の白色球状粉体。通常のレジンパウダーと比べ屈折率が高い。感触改良剤として使用できる。平均粒径2µm |
INCI名 “POLYGLYCERYL-3” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
POLYGLYCERYL-3/LAURYL POLYDIMETHYLSILOXYETHYL DIMETHICONE CROSSPOLYMER | KSG-820Z KSG-850Z |
シリコーンゲル乳化剤 |
POLYGLYCERYL-3 POLYDIMETHYLSILOXYETHYL DIMETHICONE | KF-6104 KF-6106 |
シリコーン鎖が分岐したポリグリセリン変性シリコーン界面活性剤 |
SPD-T5 SPD-T6 SPD-T7 SPD-T5L |
微粒子酸化チタンのシリコーン分散物 | |
SPD-Z5 SPD-Z6 SPD-Z7L |
微粒子酸化亜鉛のシリコーン分散物 |
INCI名 “POLYMETHYL” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
POLYMETHYLSILSESQUIOXANE | KMP-590 KMP-591 |
メチルトリメトキシシランの重合体の白色球状粉体 |
INCI名 “POLYSILICONE” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
POLYSILICONE-1 CROSSPOLYMER | KSP-411 | 球状シリコーンゴムパウダーをシリコーンレジンで被覆した白色球状のシリコーン複合パウダー |
POLYSILICONE-22 | KSP-441 | 球状シリコーンゴムパウダーをシリコーンレジンで被覆した白色球状のシリコーン複合パウダー |
INCI名 “PULLULAN” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
TRIMETHYLSILOXYSILYLCARBAMOYL PULLULAN | TSPL-30-ID TSPL-30-D5 |
高分子のプルランにシリコーン基を導入した皮膜形成剤 |
INCI名 “SILICA” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
SILICA | SPD-T6 | 微粒子酸化チタンのシリコーン分散物 |
INCI名 “SILSESQUIOXANE” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
DIPHENYL DIMETHICONE/VINYL DIPHENYL DIMETHICONE/SILSESQUIOXANE CROSSPOLYMER | KSP-300 | 球状シリコーンゴムパウダーをシリコーンレジンで被覆した白色球状のシリコーン複合パウダー |
HYDROGEN DIMETHICONE/OCTYL SILSESQUIOXANE COPOLYMER | SPD-T6 | 微粒子酸化チタンのシリコーン分散物 |
SPD-Z6 | 微粒子酸化亜鉛のシリコーン分散物 | |
METHYL/PHENYL POLYSILSESQUIOXANE | KMP-592 | フェニル基を有するメチルトリメトキシシランの重合体の白色球状粉体。通常のレジンパウダーと比べ屈折率が高い。感触改良剤として使用できる。平均粒径2µm |
POLYMETHYLSILSESQUIOXANE | KMP-590 KMP-591 |
メチルトリメトキシシランの重合体の白色球状粉体 |
VINYL DIMETHICONE/METHICONE SILSESQUIOXANE CROSSPOLYMER | KSP-100 KSP-101 KSP-102 KSP-105 |
球状シリコーンゴムパウダーをシリコーンレジンで被覆した白色球状のシリコーン複合パウダー |
INCI名 “SIMETHICONE” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
SIMETHICONE | KS-66 KS-69 |
ジメチコンとケイ酸の混合物 |
INCI名 “SQUALANE” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
SQUALANE | KSG-44 | シリコーンゲル |
KSG-340 | シリコーンゲル乳化剤 | |
KSG-840 | シリコーンゲル乳化剤 |
INCI名 “STEARIC ACID” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
STEARIC ACID | SPD-T5 SPD-T7 SPD-T5L |
微粒子酸化チタンのシリコーン分散物 |
INCI名 “TITANIUM DIOXIDE” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
TITANIUM DIOXIDE | SPD-T5 SPD-T6 SPD-T7 SPD-T5L |
微粒子酸化チタンのシリコーン分散物 |
KTP-09W | 分岐シリコーン鎖とアルキル鎖をもつ処理剤で表面を処理した着色顔料 |
INCI名 “TRIETHOXY” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
TRIETHOXYCAPRYLYLSILANE | AES-3083 | 化粧用に使用される粉体の疎水化処理用シリコーンオイル |
SPD-Z7L | 微粒子酸化亜鉛のシリコーン分散物 | |
TRIETHOXYSILYLETHYL POLYDIMETHYLSILOXYETHYL DIMETHICONE | KF-9908 | 化粧用に使用される粉体の疎水化処理用シリコーンオイル |
TRIETHOXYSILYLETHYL POLYDIMETHYLSILOXYETHYL HEXYL DIMETHICONE | KF-9909 | 化粧用に使用される粉体の疎水化処理用シリコーンオイル |
KTP-09R KTP-09Y KTP-09B KTP-09W |
分岐シリコーン鎖とアルキル鎖をもつ処理剤で表面を処理した着色顔料 | |
SPD-Z5 | 微粒子酸化亜鉛のシリコーン分散物 |
INCI名 “TRIETHYLHEXANOIN” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
TRIETHYLHEXANOIN | KSG-43 | シリコーンゲル |
KSG-330 | シリコーンゲル乳化剤 | |
KSG-830 | シリコーンゲル乳化剤 |
INCI名 “TRIMETHYLSILOXYSILICATE” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
TRIMETHYLSILOXYSILICATE | X-21-5250 X-21-5616 X-21-5249 KF-7312J KF-7312K* KF-7312L KF-7312T X-21-5595 KF-9021 KF-9021-ID |
トリメチルシロキシケイ酸の溶解品。油剤の揮発により皮膜を形成します *KF-7312Kの溶剤として使用しているKF-96A-6csは不揮発油です |
INCI名 “TRISILOXANE” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
TRISILOXANE | KF-96A-1cs | 低粘度で揮発性のシリコーンオイル |
INCI名 “VINYL DIMETHICONE” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
VINYL DIMETHICONE/LAURYL DIMETHICONE CROSSPOLYMER | KM-440 | アルキル変性シリコーンゴムパウダーの水分散液 |
KSG-41A KSG-42A KSG-43 KSG-44 |
シリコーンゲル | |
VINYL DIMETHICONE/METHICONE SILSESQUIOXANE CROSSPOLYMER | KSP-100 KSP-101 KSP-102 KSP-105 |
球状シリコーンゴムパウダーをシリコーンレジンで被覆した白色球状のシリコーン複合パウダー |
INCI名 “ZINC OXIDE” を含む製品
製品名をクリックすると詳細がご覧になれます
INCI名![]() |
製品![]() |
特長![]() |
---|---|---|
ZINC OXIDE | SPD-Z5 SPD-Z6 SPD-Z7L |
微粒子酸化亜鉛のシリコーン分散物 |