シリコーンレジンとシリコーンゴムとの違いは何ですか
シリコーンレジンは3次元状のシロキサン結合(T単位)を主体としているため架橋密度が高く硬い被膜を形成しますが、シリコーンゴムは2次元状のシロキサン結合(D単位)を主体とするため弾性があり柔軟な被膜を形成します。
関連製品
-
KR-2710
ポリカーボネート難燃剤
-
X-48-1501
高硬度、耐屈曲性、耐熱クラック性、耐衝撃性オリゴマー
-
X-40-2728
グリシジル基含有環状シロキサン2官能オリゴマー
-
X-48-5031
無溶剤UV硬化型ハードコート剤
-
X-48-5030
無溶剤UV硬化型ハードコート剤
-
X-88-2003A
高硬度、耐クラック、防汚コーティング剤
-
X-48-1800
アクリル樹脂向けコールドブレンド改質剤
-
X-48-1801
シリコーン系無黄変ポリイソシアネート硬化剤
-
KR-4000A
シリコーンコーティング剤用はっ水性、滑水性付与添加剤
-
X-40-9309A
紫外線吸収剤配合シリコーンコーティング剤原料